森田療法
概要
森田療法は日本オリジナルの精神療法です。近年、自然と対立する西洋的な二元論の限界が問われるようになり、東洋の知恵に改めて注目が集まっています。
体調が気になるなどの不安やうつの精神病理には、現在の自分をあるがままに受け入れることができずに「~しなければ」という理想への執着傾向(我執)が関与しています。森田療法は自己へのとらわれから自由になることを目指す精神療法です。
森田療法は、症状や問題行動にあえて焦点を当てず(症状不問)、患者さんの固定化した視点を転換させることにより治療効果を生み、治療の結果、認知が修正され精神症状・身体症状が改善するのみならず行動や生活・生き方が変わるという点が特徴です。
森田療法は、1919年に森田正馬によって創始された精神療法です。
かつては入院治療(1)絶対臥褥(完全休養)期、2)軽作業期、3)作業期、4)社会復帰期)が中心でしたが、現代では外来での対話療法を基本としています。
森田療法では、「精神交互作用」(悪循環)により欲望が不安・苦悩を生み出すと考えます。治療では、まず初めに、症状の理解、「とらわれ」の機制や治療目標の共有化を行います。
そして、日記なども用いながら、対話を通じた生活指導により、1)感情の自覚と受容を促し、不安・苦悩を「あるがまま」(マインドフルネス)に受け入れていく、2)「生の欲望」(生きる力)を発見し、育てていく(自然治癒力の発動)、3)「とらわれ」と「はからい」にもとづく悪循環を明確にして打破する、4)目の前の目的に取り組んで建設的な行動をする、5)行動や生活のパターンを見直すことを促し、「とらわれ」の認知を修正します。
この治療で改善できる病気
もともとは、パニック障害・強迫性障害・恐怖症などの神経症性障害が治療の主要ターゲットでしたが、最近では、うつ病・パーソナリティ障害・発達障害・身体表現性障害・心身症・慢性身体疾患(アトピー性皮膚炎、舌痛症、慢性疼痛、がん性疼痛など)へと対象が広がっています。
この治療を受ける利点
森田療法の目標は、「~しなければ」に縛られていた心の流動性を回復し(「無所住心」)、無理のない自然な生き方を取り戻すことです。
慶應義塾大学病院での取り組み
外来森田療法を行っています。(金曜日:新村秀人)
専門の治療施設での入院森田療法が適切な場合は、紹介いたします。
さらに詳しく知りたい方へ
書籍
- 森田療法を学ぶ : 最新技法と治療の進め方 / 北西憲二編著 東京 : 金剛出版, 2014.11
- はじめての森田療法 / 北西憲二著 東京 : 講談社, 2016.8 講談社現代新書 ; 2385 ; 講談社現代新書
- 生きる力 森田正馬の15の提言 / 帚木蓬生著 東京 : 朝日新聞出版, 2013.6 朝日選書 ; 901 ; 朝日選書
- 森田療法 / 北西憲二, 中村敬編著 京都 : ミネルヴァ書房, 2005.11 心理療法プリマーズ
Webサイト
- 日本森田療法学会
- 公益財団法人 メンタルヘルス岡本記念財団
- NPO法人 生活の発見会
森田療法の理論を学ぶことができる自助グループです
文責:
精神・神経科
最終更新日:2017年1月24日